【ダスキン】レンタルモップはポスト返却できる 訪問の対応が面倒くさい!忙しいあなたにおすすめサービス

レンタル日記
検討中
検討中

ダスキンの利用を検討しているけど、交換時にいちいち対面しなきゃいけないの面倒くさいなぁ

検討中
検討中

使用済みのモップを誰かに見られるの、家の様子を見られてるようで恥ずかしいなぁ

共働き
共働き

共働きだから、家にいる時間が少ないんだよなぁ

ダスキンのレンタルモップは、小さなお子さんのいるお宅や
ペットを飼っているお宅で大活躍する商品です。

でも・・・

少しめんどいなぁ、ベスト4
  1. 交換時など担当者の訪問にいちいち対面するのめんどいなぁ!
  2. 訪問日時に時間を合わせるのめんどいなぁ!
  3. 玄関先とはいえ、見られるから毎度きれいにしておかなきゃいけないのめんどいなぁ!
  4. 使用済みのモップを渡すのは、プライベートな所を見られるようで恥ずかしいなぁ!

もう少し気軽に利用できないかと思いますよね

そこで
ダスキンにはポスト返却サービスがあります

新しいモップが自宅ポストに届き、使用済みのモップは郵便ポストに返却するサービス

これなら、いちいち対面しなくてもダスキンのサービスを受けれることができます。時間を合わせる必要がなくなるので、忙しい人にはおすすめのサービス☆

それに新しいモップが届いてから、1週間以内にポストに返却すればいいので、時間的な余裕もあって楽ちん

ほこりなどの家の様子も見られれないのでプライベートも守られてて安心できますよね

次から詳しく説明していきますね☆

1 レンタルモップのポスト返却サービスの流れ

ダスキンほづみ公式サイト https://teiki.duskin-hozumi.co.jp/

ポスト返却サービスの流れを説明します

  1. 初回はお客様係が契約とモップ・ハンドル等の納品のため訪問
  2. 自宅ポストでモップ(リネン)を受け取る
  3. 4週間しっかり利用する
  4. 使用済みのモップは郵便ポストから返却

初期費用(モップハンドル代)や送料は無料
対象エリア外だと利用できないので要確認

モップ交換の流れ

新しいモップが自宅ポストに届きます
(角2サイズの封筒が届きます。)

返却専用封筒になるので、そこに使用済みのモップを入れて郵便ポストから返却します
ジッパー付きポリ袋があるので、そこに入れましょう!

新しいモップが届いたら、1週間以内に返却。(封筒に返却期限が明記されているので厳守)

允

訪問対応だと、1週間の余裕がないから

  1. 回収日の把握(回収日前日の電話対応)
  2. 時間調整
  3. 使用済みモップの準備

回収日に合わせて、色々と準備しないといけないのは面倒ですね
思い出したかのように、前日に大慌てで掃除することもありますよね

4週間レンタルと月1レンタルの違い:回数が違います

4週間レンタルと月1レンタルは違います!

どちらも年に12回交換するものと思いますが
4週間に1度のレンタルは年13回になります

365(1年間)÷28(4週間)=13回

年に1回、月に2回交換する

年間のレンタル料金を算出するときに気を付けて計算をしてくださいね

2 対象商品の紹介

残念なことに返却封筒のサイズなどの問題により、ポスト返却サービスで使用できる商品は限られています。

それが
おそうじベーシック3のみになります

とはいえ
ダスキンの人気商品トップ3が集まったセットです
とりあえずこのセットがあればご自宅はピカピカに保つことができます

今のところ、セットのみでの注文となるので単品では利用できないのがちょっと難点ではありますね

モップ用途
ハンディモップ シュシュTV、パソコン回りに使用 気になった埃をすぐにキャッチ 
フロアーモップ ララ主にフローリングに使用 エアコンの上の埃にも使用できる
スタイルクリーナーモップに付いた埃を吸い取る。ちょっとした掃除機にもなる

くわしくはこちら↓

おそうじベーシック3はこちら

4週間で使い切れるか不安だなぁ!

4週間で使い切れるかなぁ~

允(まさと)
允(まさと)

意外と使い切ることができます
ただ、それにはコツがいります!
私が納品した時は以下の様に伝えていました!

「フロアーモップは床のみしか使用できない」と考えずに、レンタルモップの使い方を変えてみれば、4週間でアッという間に真っ黒にできます!

たとえば

  • 1日目:家の上から。照明、壁紙、額縁、カーテンのレール、エアコンの上などをやさしくなでるるように掃除(フロアーモップを使用してもOK)
  • 2日目~回収日付近:家の中を通常利用
  • 回収日付近から当日:サッシや土間、玄関、犬小屋
    外の照明や軒下、クモの巣取りなどして真っ黒にする
    レンタルモップなんだから遠慮なくガシガシ使ってください

こうすれば、モップ2つあっても4週間で使い切れると思います☆

外のお掃除ができるところがレンタルモップのいいところで、市販のぺーバーワイパーではまねできないところですね。

おそうじベーシック3はこちら

3 レンタルモップを使用する必要があるのだろうか!

はたして、今のご時世レンタルモップを使用する必要があるのでしょうか?

毎月、レンタル料金払って、レンタルする必要性があるのでしょうか!

市販されているペーパーワイパー(クイックルワイパーなど)で十分なのではないだろうか?

結論
  • 小さなお子様がいらっしゃるご家庭
  • ペットを飼っていらっしゃるご家庭

※レンタルすべきだと個人的には思います☆

レンタルモップには吸着剤が塗布されています。見える埃はもちろんですが、目に見えないダニやハウスダストも一緒に絡めとります
さらに、絡め取ったほこりを吸着して離さない効果があります

ペーパーワイパーは、目に見えるほこりや汚れを取ってくれるので、きれいになったと思います
しかし、ほこりや汚れを押しているだけで、ホウキとあまり変わりません

また、特殊な吸着剤を塗布されているわけではないので、ダニやダニの死骸などを吸着することはありません。

さらに強い衝撃が加われば、かき集めたほこりがまた舞い散ってしまいます

身の回りのほこり
  • 【外部から侵入】花粉・昆虫の死骸やフン
  • 【出入り口から侵入】土・砂ほこり、花粉
  • 【家庭内で発生】布団などの綿ほこり、フケ、食品のクズ、ペットの抜け毛
  • 【空気中に浮遊】ダニの死骸・ダニのフン

目に見える、見えないにかかわらず、たくさんのほこりが身の回りに浮遊しています

赤ちゃんをまもる!

免疫がしっかりしている大人ならば、たいしたことないかもしれませんが
まだ免疫力が弱い子ども(赤ちゃん)やお年寄りにはアレルギー反応を起こす可能性があります

お部屋の清潔とアレルギーの元凶を断つことに一役買ってくれるのがレンタルモップです!
加えて、掃除機とは違って埃を舞うことがありません。

なので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもレンタルモップがおすすめといえます

4 対応地域や支払い方法、注意事項など

ダスキンはフランチャイズ(ダスキンの看板を借りて営業すること)展開をしているため、ポスト返却サービスを行っていない地域もあります。

そのため、全国どのエリアでも対応できるサービスではありません。

今回はダスキンほづみのサービス内容になりますので、対応エリアが限られていますことご了承ください

担当エリア東京都全域、神奈川エリア一部対応、埼玉エリア一部対応、千葉エリア一部対応
支払い方法クレジット決済のみ VISA、MaterCard、JCB など各種使用可能

モップを濡らすことは厳禁

郵便ポストに返却を使用して返却するので、他の郵送物が濡れてしまうという理由がひとつ

それと、モップには吸着剤が使用されています。体には無害ですが、特別な油のようなものです。
水に濡れるとその吸着剤がにじみ出てきて、そのまま長時間モップをフローリングなどに放置してしまうと床の変色につながります。

昔はモップ部分(リネン部分)は直でフローリングやピータイルなどに置いていました。

しかし、特にリネン部分が濡れている状態で置きっぱなしにしていると、床の変色が起きてクレームが結構ありました。

その対策として、見栄えだけでなくモップを入れておくケースも一緒にレンタルするようになった背景があります

まとめ

ダスキンにはお忙しくてご自宅にいれない方向けにポスト返却サービスがあります。

新しいモップを自宅ポストに届いて、使用済みのモップは郵便ポストに入れて返却

訪問時間に合わせる必要ないし、1週間以内に返却すればいいので、返却にも余裕があります☆

対象商品はおそうじベーシック3のみなので、物足りなさがありますが、4週間で真っ黒にするには程よいセット内容になっています。

レンタルモップは利用するかどうか分かれるところがありますが、ペットのいるご家庭や小さなお子様がいるご家庭にはおすすめ

吸着剤の力は目に見えない埃の除去、アレルギーの予防にも大きな効果があるからです

時間も大切!清潔も大切!
そんな欲張りなあなたのご要望を叶えることができる、神サービスです!

ダスキンのホームページのリンクを貼っておきますので、是非確認してみて下さい☆

ダスキン返却サービスの詳細はこちら
この記事を書いた人
允(まさと)

允(まさと)さんの漢字を教えてください!!
簡単な字だけど伝えるの難しいんだよね
充さんの鍋ふたを取って、残った字が允(まさと)です
30代こそ人生楽しむべきと思いつつも、いまだ迷子中です

レンタルに特化した会社に16年勤務中(社畜)
商品の購入には「自分の物になる」という楽しさがあります。
同じくらい、レンタルにはレンタルの良さがあります。
短期間でも、一時的にでも「かゆいところに手が届く」ところがレンタルの一番の良さ!!
そうした、レンタルの強みを紹介していきます☆

允(まさと)をフォローする
レンタル日記
允(まさと)をフォローする
充から鍋ふた取って下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました