15年間レンタルサービスに特化した会社に勤めてる私が、紹介したいレンタルサービスを日記にします

レンタル日記

レンタルサービスに特化した会社に勤めて、今年の4月で15年目になります

新卒から勤めて現在も営業として働いています

よくもまぁ同じ会社にいたものだと思います( ゚Д゚)

新入社員の時は、店先のマットや店内のモップを2週間に1度、もしくは4週間に1度交換していました

現在は、介護保険法に則っておじいちゃん・おばあちゃんに介護ベットや車いすなどの福祉用具をレンタルしています

15年間レンタルに特化していた会社に勤めているので

  • ・このレンタルサービスいいな、素晴らしいなと思うもの
  • ・実際に自分が使ってみたレンタルサービスで良かったもの

このようなサービスを

レンタルのメリット5つの視点で紹介します

レンタルのメリットベスト5
  1. 購入するにはもったいなく使用期間が限られている物のレンタル(節約できる)
  2. 成長(衰え)によって商品の種類を変更して、その時の体に適合できる
  3. 消耗品の交換など面倒なメンテナンスなどは業者に任せることができる
  4. 「お試し」でちょっと使ってみて、一番気に入ったものを購入できる
  5. 不要になれば返却すればいいから、家のスペースを取らない

少しマニアックですが

レンタルを扱う業者は、社内に在庫を抱えつつ、さらにそのレンタル商品を

メンテナンスできる機能がなければいけません

それなりの資本力、管理体制がしっかりしていないとできません

なので、レンタルを扱っている企業は優良なところが多いと思います

レンタルのデメリット5つには気を付けて書いていきます

レンタルのデメリットベスト5
  1. 長期間レンタルしていると、購入するより高くなる場合がある
  2. 最新の商品を使用できない場合がある
  3. 遠慮して商品を使用しなければならない
  4. 使いまわしに抵抗がある(しっかりメンテナンスされているのか)
  5. 商品の破損の弁償金や途中解約の違約金がある場合がある

まとめ

商品を購入して「自分の物になる」

あの喜びは私は忘れることができません☆

小さい頃、お小遣いを貯めて駄菓子を買ったり

小学生、お年玉を貯めて多段階自転車を買ったとき

ゴルフクラブ、新車などなど購入した時

いまでも達成感と嬉しさが同時に来て至福です

レンタルサービスは必要な時に必要なサービスを提供するものです

いかに生活を便利にすることができるのか?

購入とはまた一味違っていて

レンタルは暮らしの潤滑油だと思っています

そうした想いでレンタルの良さを紹介していきます☆

この記事を書いた人
允(まさと)

允(まさと)さんの漢字を教えてください!!
簡単な字だけど伝えるの難しいんだよね
充さんの鍋ふたを取って、残った字が允(まさと)です
30代こそ人生楽しむべきと思いつつも、いまだ迷子中です

レンタルに特化した会社に16年勤務中(社畜)
商品の購入には「自分の物になる」という楽しさがあります。
同じくらい、レンタルにはレンタルの良さがあります。
短期間でも、一時的にでも「かゆいところに手が届く」ところがレンタルの一番の良さ!!
そうした、レンタルの強みを紹介していきます☆

允(まさと)をフォローする
レンタル日記
允(まさと)をフォローする
充から鍋ふた取って下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました